
3208号で県庁所在地からスワンプンへ | |

スワンプンまで52km | |

ガオチャン滝の看板 | |

4068号へ左折する交差点 | |

4068号の看板 | |

高原リゾートのような施設 | |

CMのようなグランドツーリング | |

このT字交差点を右へ | |

50mくらいで左折します | |

滝と温泉の案内看板 | |

温泉まであと1km | |

ボークルン温泉に到着! | |

温泉看板 | |

営業は8時から17時まで | |

門で入場料金を支払います | |

5バーツの入場料金 | |

無料の足湯 | |

プールみたいなところも | |

プールなんでしょうか? | |

キャンプ場も!? | |

左へ行くと源泉があるらしい | |

マイナスイオンの出る山道 | |

100mくらいで源泉に | |

物暦2468年は西暦1925年 | |

温泉の成分など | |

これぞ源泉という雰囲気 | |

ジワッと湧き出る感じ | |

戻って入浴施設へ | |

外国人料金がありました | |

チラッと覗いてみたところ | |

更衣室などもあります | |

お湯浴びのできる個室で着替え | |

ほぼ貸切状態でした | |

混浴というか温泉プール | |

周囲の様子 | |

山の中の温泉という雰囲気 | |

露天風呂とも言えますが | |

周囲の様子 | |
ボークルン温泉情報
所在地:フアイパック村スワンプン郡ラーチャブリー県
入場料金:5バーツ。温泉プールは外国人大人80バーツ、子供50バーツ、
タイ人大人50バーツ、子供30バーツ、足湯は無料。入浴時は水着など着用。
宿泊施設:なし(付近にはリゾートがいくつもあります)
更衣室、シャワーあり。石鹸、シャンプー、タオルの販売あり。
温度・泉質・効用:56℃。
行き方:ラーチャブリー市街、国道4号から3087号を通りチョンブン経由で。
スワンプンの町まではバスでもアクセス可。温泉まではバイクなどをチャーター。
☆タイ国内1000バーツ以下のホテル
『ラーチャブリー市街(A)からボークルン温泉(B)までの地図』
大きな地図で見る
サイトをご覧いただくにあたって
本サイトはウェブマスター自ら、タイ国内の温泉を周ってきたものです。
情報が古くなることはありますが、基本的な情報はほとんど変わらないと思います。
お出掛けの際には、事前に現地情報を確認されることをおススメします。
タイでの温泉観光の一助になれば幸いです。